10/26(土)・27(日)合宿を行ないましたよ~。
宿泊場所はヘルシー美里。
山梨県早川町にある廃校を利用した
保養・研修施設です。
これまで富士山の西側には、ほとんど行ったことが無かったので、
走行ルートの参考にしたのが、11/16・17に開催される
「南アルプスロングライド」
参考というよりパクってしまいました(笑)。
1日目の走行ルートはこちら。
中央高速 釈迦堂PA 7時集合。
甲府南ICから一般道で「道の駅富士川」まで車でトランポです。
今回の参加者は9名。
左から
・Uchiyamaさん (C9 調理・メニュー考案及びヒルクラムおもてなし担当)
・富ちゃん (C9 Newメンバー)
・K崎さん (C9 Newメンバー)
・かよ爺さん (ゲスト YOU CAN 海老名。爺さん(?)は私と同い年。)
・宮っちさん (ゲスト クラブ・ロードロ)
・Tatsuya (C9 合宿下見担当)
・Joeさん (C9 バーベキュー担当)
・Yukoさん (C9の女王様)
・Omuraさん (ゲスト。エンデューロ混合では優勝多数の凄いお姉様)
8時半前に元気にスタート。
交通量の少ない快適なルートを進みます。
前半の坂は比較的緩やかです。
富士川沿い気持ちよく走ります。
さあここから前半のメインディッシュ。身延山久遠寺へ向かいます。
門前町商店街を抜けたところで立ち止まり、皆で写真撮影。
それもそのはず。
立派な三門が我々を出迎えてくれていました。
境内までの激坂を登る前に記念撮影します。
さあ、距離は短いとはいえ激坂を登って行きます。
スゴク楽しそうな かよ爺さん。
登りも速いOmuraさん
富ちゃんは余裕タップリ。
この激坂のためにCANYONではなくKUOTAで来たK崎さん。
Yukoさんはリア34Tでスイスイと。
Joeさん 余裕の走り。(というよりも、頭の中はBBQのことが一杯で全く踏んでいない。)
お疲れ様でした。
交通安全を祈願し、記念撮影!
まだまだ続きます。
by Tatsuya
この記事へのコメント